なないろクリニックについて
風邪をひいた、頭痛がするなどの急な体調不良や、切り傷や擦り傷などの怪我、体調管理や病気の治療・予防など、小さいお子様からご年寄りの方まで幅広く診療いたします。
体調が悪いけど何科にかかればいいかわからない、そんな時はぜひご相談ください。
当院は、老若男女を問わず、皆様およびそのご家族様の健康増進・健康管理を行う「かかりつけ医」を目指しております。
また当院では訪問診療も行っております。ご希望の方はご相談ください。
お知らせINFORMATION
- 受付について
当院をご利用頂きましてありがとうございます。
診察の受付時間のご案内です。
受付終了時刻は診療時間の30分前までとなりますので
受診をご希望の患者様は当日の診療時間の30分前までに
ご来院をお願い申し上げます。
また、大幅な混雑状況によっては早めに受付を終了とする日もございますので
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
その場合は午後の受付をさせていただく事も出来ますので、
受付にてお声掛けください。- 2023年インフルエンザワクチン予約案内
今年度もインフルエンザ予防接種を実施致します。
新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンとの同時接種は可能です。
ただし、インフルエンザワクチン以外のワクチンは、新型コロナワクチンと同時に接種できません。互いに、片方のワクチンを受けてから2週間後に接種できます。
詳細は下記になります。ご不明点等ございましたら、当院までお問合せください。
【予約受付開始日】9/15~
【接種開始日】10/1~
【費用】13歳以上3,300円 12歳以下2,750円(税込)
【受付】お電話にてご予約承ります。- プラセンタ回数券の再開について
販売停止中だった『回数券』ですが
また再開できることになりました。
回数券は1人10回分購入可能で
なくなり次第追加購入となります。
ご本人以外の方の使用は出来ませんので
予めご了承ください。
- 電話診療廃止について
いつも当院をご利用いただきまして
ありがとうございます。
電話診療についてですが、
2023年7月31日をもって終了させていただきました。
今後はオンライン診療という形でしたら承れますので
オンライン診療のページからお手続きを
お願い致します。
また、オンライン診療は「なないろクリニック銀座院」にて
行いますのでご了承の程宜しくお願い致します。
- ご予約について
いつも当院をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
ご予約についてですが一旦診療予約を停止させていただきます。
予防接種、検診、高濃度ビタミンC点滴等に
関しましてはご予約制となりますので
お電話にてご予約をお願い申し上げます。
診療時間の30分前にお越しいただき
順番をお並び頂ければ受診可能でございます。
暑いので暑さ対策、院内ではマスクを着用していただきますよう
お願い申し上げます。- 高濃度ビタミンC点滴について
高濃度ビタミンC点滴について
外来の混雑、人員不足等こちらの都合で大変申し訳ございませんが
平日も土日祝日も完全予約制になりますので
お電話かLINEにてご希望の方は
ご予約をお願い申し上げます。
10g、20g、30g、40g、50gそれぞれ投与時間が異なります。
お時間には余裕をもってお越しいただくようお願い申し上げます。
お越しいただく際は食事を摂って来て頂く、水分もお持ちいただくようお願い致します。
マスクの着用もお願い致します。ない方は20円で販売しております。
高濃度ビタミンC点滴を受けることができない方もいますので
事前にお問い合わせ、当院にてG6PD検査をお願い致します。
(検査結果は1週間ほどかかります。)
初回の方は10gからのスタートになります。
20g以上希望の方はG6PD検査を受けて頂きます。
他院で1年以内の検査結果をお持ちの方は当院での検査は不要です。
検査は点滴と同時に行えますので、お気軽にお声掛けください。
- マスク着用のお願い
当院では新型コロナウイルスが5類に移行する5月8日以降も、発熱患者様などの診療を継続して行います。
そのため、当面の間はご来院の皆様のマスク着用継続をお願い致します。
感染防止対策のため、ご理解ご協力を宜しくお願い申し上げます。
なお、当院をご利用の方でマスクをお持ちでない方には
受付にて大人の方、お子様一律20(税込)で販売しております。
お気軽にお声かけくださいませ。- 花粉症についてのお知らせ
当院では、花粉症によるアレルギー症状の治療を行っております。
花粉症でお悩みの方、気がかりな方はぜひお早めにご相談ください。
まずは診察や希望であれば検査をさせていただき、患者様の症状に合ったお薬の処方などを行います。
ご予約はWEB予約か診療時間内に直接お越しください。
※発熱外来も行っております。
お待ちいただくスペースは分けておりますが、予めご了承の上ご受診の程宜しくお願い致します。
- 院内トリアージ実施料および二類感染患者入院診療加算について
当院では、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、かぜ症状の方の院内トリアージを実施しております。
(※)かぜ症状:発熱・咳・鼻汁・のどの痛み・だるい・嘔吐・下痢など
尚、新型コロナウイルス感染症の症状は様々で、普通のかぜと見分けることが困難です。
そのためかぜ症状の方を診察する場合、新型コロナウイルス感染の可能性も想定し、感染予防対策の徹底および可能な限りの動線分離を行っております。
令和 3 年 9 月 28 日付厚生労働省の規定する「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取り扱い」に基づき、新型コロナウイルス感染症の可能性がある患者様の外来診療を行うことに対して、
「院内トリアージ実施料(300 点)および二類感染症患者入院診療加算(250 点)」の算定をさせていただきます。(3 割の場合 1,650 円のご負担なります。)
なお当院は、東京都より「診療・検査医療機関(発熱外来)」の指定を受けておりますことを申し添えます。
何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。
- ◇院内トリアージ実施料の算定について◇
新型コロナウイルスによる症状は様々で、通常の風邪の症状と区別をつける事が大変困難であります。
そのためかぜ症状の方を診察する場合、新型コロナウイルス感染の可能性も想定し、感染予防対策の徹底
および可能な限りの動線分離を行っております。
その際には、厚生労働省の算定要件に従い、「院内トリアージ実施料」として300点(3割負担で900円相当)の算定をさせていただくことになりました。
何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。
※風邪症状・・・発熱、強いだるさ(倦怠感)、息苦しさ(呼吸困難)、味覚・臭覚の異常、鼻水、咽頭痛、その他体調不良の方- 《PCR検査実施医療機関です》
当院にて、コロナウイルス感染症のPCR検査を保険適応にて行っております。
症状によっては、自費診療となる場合もございますので、気になる方・ご心配な方は、
一度ご相談ください。
- 新型コロナウイルス抗体検査を始めました
この度「なないろクリニック」では、
症状の無い方々に対して、感染の有無を簡易的に検査実施できる【抗体検査】をご提供することに致しました。
ご自宅や会社に検査キットを郵送し、15分程度の短時間で検査をしていただけます。
日本全国どこにお住いの方でも、オンラインにて診断を致します。
もちろん、当院にお越しいただいての検査も行っております。
検査精度は、
◎感度91%(陽性=抗体を持っている)
◎特異度100%(陰性=抗体が無く感染歴無し)
と非常に高い精度の検査キットとなっております。
【検査料金】
お一人様1回 10.000円(消費税別)
予約制となりますので、詳しくはお電話にてお問い合わせください。- 飲むタイプのUVケア「U・Vlock (ユーブロック)」
紫外線対策サプリメント「U・Vlock (ユーブロック)」販売しています。
飲むタイプのUVケアで、1 粒で24 時間効果が持続♪
【1週間分( 7カプセル) ¥2.000】(税別)
【1か月分(30カプセル ) ¥6.500】(税別)
また、 Skin Peel Bar(AHA石けん)スキンピールバーも取り扱っておりますので、お気軽にお問い合わせください♪- プラセンタのサプリメントについて
プラセンタのサプリメント【PurePlacenta D.R. ピュアプラセンタ】入荷しました。日常のメンテナンスに是非ご活用ください!
【1シート(10カプセル)2,000円(税別)】からの販売となります。
詳しくはこちらからご確認ください>>- 【訪問診療】【往診】について
近隣の患者様への訪問診療・往診を実施しております。
内科系疾患をはじめ、褥瘡(床ずれ)/湿疹/皮膚炎/真菌症/乾燥・かぶれ など、皮膚疾患につきましても診療いたします。
※※ご希望の患者様は、お電話、もしくは、当サイト「お問い合わせ」より、ご連絡ください。
施設への訪問診療などもお気軽にご相談ください。
※予約診療や各施設への訪問診療の状況により、当日中のご連絡での【往診】が難しい場合がございます。まずはご確認ください。- お車でのご来院について
当院では患者様専用の駐車場がございません。
大変恐縮ではございますが、近隣の駐車場をご利用いただいております。
よろしくお願い申し上げます。
詳しくはこちらからご確認ください>>
なないろクリニックの特長
-
Features.
内科疾患全般から外科的処置まで幅広く診療いたします
急な発熱、下痢や吐き気などから、高血圧・糖尿病などの生活習慣病、花粉症や蕁麻疹などのアレルギー疾患を含む内科疾患全般から、切り傷・擦り傷などの怪我の治療の外科的処置、皮膚のお悩みにいたるまで幅広く診療いたします。
-
Features.
お子様からご高齢の方まで、年齢問わずご相談ください
年齢層に関係なく、小さいお子様の体調不良から、保護者の方のお悩み、お年寄りのお困りごとまで幅広く診療いたします。小児予防接種も予約制にて行っておりますのでご相談ください。
-
Features.
小竹向原駅徒歩2分、土曜・日曜・祝日の休日診療の実施
有楽町線、副都心線の小竹向原駅から徒歩2分、普段なかなか病院にこれない方も来院できるように土曜・日曜・祝日も診療しております。
-
Features.
高度医療機関と連携
当院では、高度医療機関と連携して“地域医療”を実践しております。精密検査や入院などが必要な場合には、個々の患者様の症状にふさわしい医療機関を選び、ご紹介いたします。